株式会社共進光学院

冬から成績を上げる方法|学力診断テスト後にやるべき3つの勉強戦略 坂井市の学習塾なら考学理数塾へ

お問い合わせはこちら

冬から成績を上げる方法|学力診断テスト後にやるべき3つの勉強戦略 坂井市の学習塾なら考学理数塾へ

冬から成績を上げる方法|学力診断テスト後にやるべき3つの勉強戦略 坂井市の学習塾なら考学理数塾へ

2025/11/07

 

学力診断テスト後の今こそ、成績を伸ばす最大のチャンス!今すぐに実践したい3つの勉強戦略を紹介します。

 

テストが終わりひと段落、次は受験だけど・・・この時期こそ“差がつく季節”なんです。

なぜなら、テストが終わった今の時期に動く人は少ない。
ここで一歩動くだけで、冬明けのテストでグンと差がつきます。

 

① “弱点克服ウィーク”をつくる

まずは、学力診断テストで見えた弱点を1つ決めて、1週間集中して克服!
「理科の電流」や「英語の文法」など、テーマを絞ると効果大。
1単元を深くやりきることで、他教科への自信にもつながります。

 

② “復習×演習”のバランスを意識

復習だけだと理解止まり、演習だけだと定着しない。
理想は「1:2」の比率で、

  • 復習で知識を整理

  • 演習でアウトプット
    このサイクルを毎日意識するだけで、勉強効率が劇的に変わります。

 

③ “11月、12月初め=苦手リセット期間”と考える

この時期は“受け身”ではなく“攻めの期間”。
今の弱点をリセットする時間として活用しましょう。
ここでの1か月が、春の模試や入試に直結します。

 

🎯まとめ

ここからの頑張りは、春に必ず返ってきます。
「まだ大丈夫」と思っているうちに、少しずつ差が広がる。
でも「今からやる」と決めた人は、確実に一歩先へ進めます。

考学理数塾では、個人に合わせた“弱点リセットカリキュラム”を準備中。
自分のペースで、確実に伸ばしたい人は今が始め時です。

----------------------------------------------------------------------
考学理数塾
福井県坂井市春江町随応寺16-11
アルプラザ・アミ2階
電話番号:0776-51-5389


坂井市で中学生の生徒さんを支援

----------------------------------------------------------------------

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。