株式会社共進光学院

学力診断テスト後の勉強を続けるコツ|春へ伸びる人の習慣とは? 坂井市の学習塾なら考学理数塾へ

お問い合わせはこちら

学力診断テスト後の勉強を続けるコツ|春へ伸びる人の習慣とは? 坂井市の学習塾なら考学理数塾へ

学力診断テスト後の勉強を続けるコツ|春へ伸びる人の習慣とは? 坂井市の学習塾なら考学理数塾へ

2025/11/08

 

 

学力診断テストが終わっても、伸びる人は勉強を止めない!冬から春につなげる継続学習のコツを、福井の中学生向けに考学理数塾が紹介。

 

テスト勉強を頑張ったあと、
「ひと段落ついたし、ちょっと休もうかな…」
そう思う気持ち、よくわかります。

でも実は、この“少しの期間”に差がつくんです。
この今の努力を「次につなげるか」「リセットするか」で、春までの伸び方がまるで違います。

 

① “少しでも毎日”が一番強い

1日10分でもいいので、机に向かう習慣を続けましょう。
「今日も勉強した」という積み重ねが、自信と集中力を育てます。
勉強量よりも“継続力”が春の伸びを決めます。

 

② “やりっぱなしノート”をつくる

11月まで、今までの復習でやった問題や解き直しを1冊にまとめておくと、
受験直前、本番期に最高の“復習辞典”になります。
復習ノートを見返すたびに、成長が目に見えて実感できます。

 

 

学力診断テストを「終わり」にせず、
「次のスタートライン」にできるかが勝負です。

努力は一度止めると立ち上がるのが大変。
でも“止めない”努力なら、誰でもできます。
その一歩を、考学理数塾が全力でサポートします。

 

----------------------------------------------------------------------
考学理数塾
福井県坂井市春江町随応寺16-11
アルプラザ・アミ2階
電話番号:0776-51-5389


坂井市で具体的な受験対策

----------------------------------------------------------------------

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。