指導への想いを知っていただける内容
GREETING
塾を立ち上げた経緯や、指導に込めた想いを紹介しています。生徒さんひとりひとりの学力向上に加え、将来を見据えた成長を重視し、学びの姿勢や考える力を養う方針を大切にしております。どのような想いで指導に臨んでいるのかをお伝えすることで、教える側の人柄や方針に共感いただけるよう工夫しております。塾全体の雰囲気や進むべき方向を知ってもらう入り口として、ご覧いただけます。
代表メッセージ
MESSAGE
林 考佑
塾長
今回、あけぼの学院の代表の”地域に根ざした学習塾を開塾し、学院の考え方を広げたい”という想いに共感し、ここ坂井市春江にこの塾を開塾する運びとなりました。
この塾は中学生、高校生向けに数学、理科を中心に、様々な問いに対し「考え、学びを通して前向きに学習してほしい」というコンセプトのもと、生徒さんひとりひとりに真摯に向き合うことで、生徒さんの「学力向上」はもちろんのこと、共に「成長」を実感することを目的としております。
私は中高生時代に福井市にあるあけぼの学院に通塾しており、大人になってからもその学院に勤務しておりました。その経験から、下のような1つの問いから様々なことを「考え」、「学ぶ」ことの大切さを学びました。
・「考える」:問題を解く際に必要なこと。
・「学ぶ」:問題を解いた後、講師からもらうアドバイスをもとにし、自分で解決すること、他の類題が解けるようになること。
また、生徒さんの人間的成長も重視し、志望校や目標達成に向けた戦略を立て、面談や授業の中で方向性を共有します。お時間をいただいて戦略を立案、共有することが生徒さん皆さんの成長には不可欠です。
ひとりひとりに全力で向き合うことが私の信条です。
さあ、「目標達成」に向けて一緒に歩んでいきましょう。